独立行政法人国立病院機構 釜石病院

脳卒中後遺症のリハビリテーションや重症心身障がい児(者)の医療を担う慢性期の病院です。患者さんの個性や、一人一人の歩んできた過程を大切に、思いやりや優しさが伝わる看護を目指しています。看護専門職としての成長を支え主体的に学びを積み重ねていくキャリアラダー制による看護職員の教育に力を入れています。

法人名
独立行政法人国立病院機構 釜石病院
所在地
026-0053 岩手県釜石市定内町4丁目7番1号
病床数
180 床
アクセス
JR:JR釜石線小佐野駅より車で約5分、徒歩20分 車:三陸自動車道 釜石中央ICより国道283号線へ入り、小佐野駅前から「せいてつ記念病院」を通り約5分
病院見学の日程・相談窓口等
窓口:副護部長 0193-23-7111
インターンシップの実施予定等の情報
2022年3月22日(火)、3月23日(水)、3月24日(木)、3月25日(金)時間:10:00~13:00
採用に関する問い合わせ窓口・電話番号
0193-23-7111 副看護部長
公式HP
http://www.nhokamaishi.jp/
プロフィールシート(PDF)
いわて看護就職+進学オンライン説明会【就職版】
タイトルとURLをコピーしました